花不棄-カフキ-あらすじ-19話-20話-21話-感想付きネタバレでありで!

ご訪問くださりありがとうございます! クルミットです♪ 前回は花不棄が莫夫人に毒を飲まされ、命の危機に陥りました。 まさか主人公が早くから物語を退場する事はないでしょうが、無事王府を脱出した上で生還できるのできるのでしょうか? 花不棄の死を誤解している蓮衣客と蓮衣客を下手人と思っている雲琅の動きも心配ですね。 【花不棄-カフキ】(ネタバレあり) 19話 葬儀を終えて埋葬された花不棄。 雲琅は1人残ると、後から小蝦が花不棄を静養地に送ろうとやってくる。 雲琅は小蝦に、毎年3月3日に小春亭で3日間待つと花不棄への伝言を伝えて見送った。雲琅は縁談を引き受けても花不棄を諦めたつもりではないんですね。

花不棄-カフキ-あらすじ-22話-23話-24話-感想付きネタバレでありで!

ご訪問くださりありがとうございます! クルミットです♪ 屋敷での生活に退屈して抜け出した花不棄。 朱府では蕭九鳳に存在を知られないように姿を隠してなければいけない身分なのにじゃじゃ馬ぶりは健在ですね。 陳煜は花不棄を治した炻を探していますが、見つからない様子。 偶然花不棄と居合わせている陳煜は、さっそく再会を果たせるんですかね? 【花不棄-カフキ】(ネタバレあり) 22話 呉の旦那たちにやられていた元崇に加勢して成敗した小蝦。 元崇は小蝦に一目惚れして世子に紹介してくれと頼む。小蝦は元崇を好色漢として気に入らないみたいですが。

花不棄-カフキ-あらすじ-25話-26話-27話-感想付きネタバレでありで!

ご訪問くださりありがとうございます! クルミットです♪ 前回は阿福が碧羅天の地図を回収して去っていきましたね。 蕭九鳳は後から駆け付けてましたが、一足遅かったようです。 柳明月は毒をかけられて弱っています。 阿福が信王に黒幕を知らせた所で蕭九鳳らは一巻の終わりでしょうか? 【花不棄-カフキ】(ネタバレあり) 25話 蕭九鳳は毒に侵された柳明月に解毒薬を渡して信王府を見張らせる。 信王の内偵として陛下に仕えていた阿福は、信王の死後は碧羅天の捜索に専念するように命じられた。阿福は陛下に碧羅天の居場所は教えてなかったけど、信王と陛下のどちらの立場なんですかね?

花不棄-カフキ-あらすじ-28話-29話-30話-感想付きネタバレでありで!

ご訪問くださりありがとうございます! クルミットです♪ 花不棄を気に入ってる様子の炻の縁談を断り、借金を返すつもりの花不棄。 しかし断られた炻は朱府の店の邪魔をして返済を困難に、蓮衣客も追っています。 花不棄を気に入ってる炻の執念は凄いですね。 そんな炻の妨害を乗り越えて、花不棄は多額の借金を返せるのでしょうか? 【花不棄-カフキ】(ネタバレあり) 28話 陳煜は封地に向かう前に様子を見に行った花不棄に声をかけられる。 「私の縁を占って」という花不棄に「待ち人来る もうすぐだ」と占い師のつもりで答える陳煜。ようやく2人の思いが通じましたね。

明蘭-あらすじ-40話-41話-42話-感想付きネタバレでありで!

ご訪問くださりありがとうございます! クルミットです♪ 皇帝に即位した趙宗全、顧廷燁は禁軍の統領となり予てから決めていた明蘭と婚姻する為に策を練り賀家や文炎敬を徹底的に調べ上げていた。 皇后主催の馬球大会に招かれた明蘭、顧廷燁はそこで真摯に明蘭に告白し二人は馬球大会に出場し明蘭は嫁ぐ決意決める。 では、今回は40話から紹介していきますのでお付き合いください♪ 【明蘭】(ネタバレあり) 40話 盛夫人は明蘭の婚姻にあたり田畑や屋敷や店舗や荘園の権利書を嫁荷にさせようとしており説明しており盛夫人は明蘭に荘園の管理の仕方を教えている。 明蘭は盛夫人と離れがたく思っているが盛夫人は二度と会えなくなる訳じゃないと抱きしめ、明蘭は顧廷燁から聞いた顧家の話を不安がっていた。甘える明蘭可愛いですねー盛夫人も今までめちゃくちゃ優しく接して育ててくれましたからね、離れるのは寂しいし見てる方も寂しい 翌日、顧廷燁は馬に乗り花嫁行列を作って盛家に向かっており明蘭は祠堂で先祖に今日嫁ぎ幸せな婚姻になることを願って祈っていた。

明蘭-あらすじ-43話-44話-45話-感想付きネタバレでありで!

ご訪問くださりありがとうございます! クルミットです♪ ついに顧廷燁の元へと嫁いだ明蘭だったが秦氏は明蘭を見下し翌日、食事の席で明蘭に顧廷燁の側女にさせる女を連れて帰るように命じる。 それを強気な姿勢で断った明蘭、顧廷燁はそのやり取りを見ており秦氏にも負けずに、そして全てを理解している明蘭を褒める。 では、今回は43話から紹介していきますのでお付き合いください♪ 【明蘭】(ネタバレあり) 43話 その日の夜、明蘭は寝台の上に座りながら使用人たちの情報が書かれた書をじっくりと見ながら侯爵家の密偵がたくさん入ってきていると告げる。 明蘭は頼さんという人はなかなかのくせ者であり、色々な所に入っては情報を聞き出していると告げるが使用人を粗末に扱うと悪評が立つ為すぐ追い払えなかった。構ってほしくてちょっかい出す顧廷燁可愛いですねー愛に飢えている人ですから甘えたいんでしょうねー明蘭は甘えさせてくれるタイプかな? 明蘭は秦氏が手強い使用人を送る一方で色仕掛けも行ってきており、顧廷燁はどれほど美しいかと明蘭に尋ねると気になるなら明日給仕させると告げる。

明蘭-あらすじ-46話-47話-48話-感想付きネタバレでありで!

ご訪問くださりありがとうございます! クルミットです♪ 明蘭は秦氏が忍び込ませた頼さんという侍女を追い出すことに成功する、秦氏に裏切られたと思った頼さんは娘である春月を使って顧廷燁に近づけさせる。 顧廷燁は曼娘の情報が入ってきた為、すぐさま向かおうとし明蘭も荘園の巡察を急ごうとするが顧廷燁は明蘭がどうすれば信じてくれるのか悩む。 では、今回は46話から紹介していきますのでお付き合いください♪ 【明蘭】(ネタバレあり) 46話 宮中を歩く明蘭と沈氏の前に現れた朱内官は二人に皇太后が宝慈宮に呼んでいると連れて行こうとするが沈氏は皇后を理由に逃げようとする。 しかし、先手を打っていた皇太后によって逃げられない沈氏は明蘭に皇太后は自分や姉を好きではなく会う度に説教をしてくるから苦手だと言う。沈氏は如蘭と似てて可愛いですねー子犬みたいな妹っぽさが擦れたドラマに良い癒やし成分。最近明蘭の活躍が薄いから早く活躍してほしい 皇太后は自分の侍女を皇帝の側女にしようと提案するが皇后は皇帝が出費を抑えたいと言っているから妃は取らないと言うと皇太后は引き下がる。

明蘭-あらすじ-49話-50話-51話-感想付きネタバレでありで!

ご訪問くださりありがとうございます! クルミットです♪ 明蘭が賀家と婚約していたと言って脅す顧家の叔母たち、怒った明蘭は厳格で達筆な人物をつけさせ会話を記録させることにする。 一方、国喪の際に宴をして捕まっていた顧家の三人を助けるようにと顧廷煜に頼む叔父たち、しかし顧廷煜は病により死んでしまう。 では、今回は49話から紹介していきますのでお付き合いください♪ 【明蘭】(ネタバレあり) 49話 朝議の際に捕まった顧家の三人を許してやってほしいと言う顧廷燁は朝議の後に趙宗全に呼び出され、余計な事をしてと叱られていた。 恩赦を与えれば誰もが泣きついてくると言う趙宗全は更に独断でやった事を責めるが、顧廷燁はこれも全て陛下の事を考えてだと告げる。顧廷燁に命を救われてますからさすがに無碍に出来ない皇帝、そして顧廷燁も結構フレンドリーに接している感じが良いですねー 大臣の前で恩赦を求めたのは皇帝が極秘裏に顧家に恩赦を与えれば贔屓したと言われてしまうので、やむなく承諾する形にする為に朝議で赦免を求めたと説明する。

明蘭-あらすじ-52話-53話-54話-感想付きネタバレでありで!

ご訪問くださりありがとうございます! クルミットです♪ 秦氏の策略によって曼娘が戻ってきて自分を族譜に書き連ねて欲しいと顧廷燁に願うが、もちろん却下され怒った曼娘は顧廷燁を刺す。 その後、曼娘は都で自分は顧廷燁に捨てられ娘とも引き離されていると騒ぎ都はその噂でもちきりになり斉衡が顧廷燁を弾劾しようとする。 では、今回は52話から紹介していきますのでお付き合いください♪ 【明蘭】(ネタバレあり) 52話 盛夫人に明蘭が盛紘と林噙霜の位牌を巡り揉めていると侍女が報告、盛夫人は明蘭は聡明だが林噙霜の事になると人が変わると急いで明蘭の元へ駆けつける。 明蘭は墨蘭に林噙霜の件で盛紘にすがらなければ自分たちは仲良く出来ると告げ、そうでなければ姉の顔は潰すと言うと盛紘は明蘭を叱る。ほんと林噙霜母子は何時まで立っても同じ戦法しか使ってこないので飽きますよねーせっかく嫁げたんだからおとなしくしてて墨蘭 そんな盛紘に明蘭は以前、母の法事に誘ったが軽く一蹴したことを責め、林噙霜がどうして母に滋養品を大量に送った理由を考えた事があるのかと尋ねる。

明蘭-あらすじ-55話-56話-57話-感想付きネタバレでありで!

ご訪問くださりありがとうございます! クルミットです♪ 斉衡は明蘭に呼ばれて会いにくる、明蘭は今の妻を愛するようにと言うが斉衡は昔の仲の話をし顧廷燁を本当に愛しているのかと迫る。 秦氏と康夫人の策略によって祝宴の前に張氏と鄒氏は言い争いをして宴は台無しになり、その事が皇太后の耳にまで入り秦氏は新たな策略を考える。 では、今回は55話から紹介していきますのでお付き合いください♪ 【明蘭】(ネタバレあり) 55話 馬に乗りながら石頭と森を駆ける顧廷燁は弓でウサギを狩っていたが、そんな顧廷燁に石頭はむくれて朝議を休んでいる事を指摘する。 ウサギを焼きながら話をしている顧廷燁たちの元へやってくる盛長柏は朝議をサボる顧廷燁を罵らず、本当に多忙なら出仕しなくてもいいと告げる。ほんと盛長柏が一番このドラマで良い人ってくらいまでありますよねー二人がずっと良い関係なのもこのドラマの見どころですよ 明蘭の元にやってきた張氏は明蘭に自分も身籠ったと打ち明け両親は喜んではいるが、沈従興は鄒氏の元へ行ったと言い明蘭は今は子の事だけを考えようと告げる。

明蘭-あらすじ-58話-59話-60話-感想付きネタバレでありで!

ご訪問くださりありがとうございます! クルミットです♪ 皇太后の意見に反対したとして顧廷燁は板打ちされるが、心配した明蘭が自分を構うようになったので板打ちされたのも悪くないと笑う顧廷燁。 一方、罠にはめられた皇太后、斉衡は言官が皇帝を正せなかったのは自分の責任だと告げ皇帝に罷免を申し出る。 では、今回は58話から紹介していきますのでお付き合いください♪ 【明蘭】(ネタバレあり) 58話 段成氷は顧廷燁と沈従興に自分は天と母に誓っても何もしていないと言い、沈従興は妻が夫にわざと女をあてがい投獄を恐れ銭を出させる奇策があると話す。 顧廷燁はこの件は不可解だと話し、妓楼の者たちは段成氷が女を連れ込んだことを見ても居ないし辱めていたらどうして朝まで一緒に寝ていたと告げる。まぁ現代でもよくあるハニートラップですよねーいかにも怪しい内容ですけど、このご時世なら尚更効果はありそうでこわいねー 顧廷燁は方方から慎重に調べなければならないと告げると段成氷は桓王から弾劾された沈従興を助けてやってほしいと言われたのに合わせる顔が無いと落ち込む。

明蘭-あらすじ-61話-62話-63話-感想付きネタバレでありで!

ご訪問くださりありがとうございます! クルミットです♪ 盛夫人は王若弗に今まであれほど康家と付き合うなと言ってきたのに康家を庇ったと告げ一日中、ひざまつかせ王若弗は家中の使用人たちに見られる。 その頃、秦氏と侍女は明蘭にはもう叶わないと話し、秦氏は顧廷燁は明蘭が死ねば抜け殻になると祠堂で位牌を指差し叫ぶ。 では、今回は61話から紹介していきますのでお付き合いください♪ 【明蘭】(ネタバレあり) 61話 鄒氏は朱内官から何度も平手打ちをされており顔が真っ赤に腫れ上がっていたが、沈従興が朱内官を止めるが朱内官はあと25回罰の平手打ちが残ってると話す。 朝議では沈従興が側女を増長させたとして厳罰に処されそうとしており、英国公とのやり取りを報告された皇太后はさすがねと言って笑う。ほんとろくな側女が居ない世の中なんで側女制度やめたほうが良いよもう…今の皇帝にもう少し権力があればねー顧廷燁も助かるのに 張氏の見舞いにやってきた明蘭、張氏は明蘭がいなければお腹の子とも助からなかったと言って子には義理の母と敬わせると約束する。

明蘭-あらすじ-64話-65話-66話-感想付きネタバレでありで!

ご訪問くださりありがとうございます! クルミットです♪ 康夫人からの入れ知恵で盛夫人に銀杏の芽を煮詰めた汁を飲ませた王若弗、全てを知った明蘭は盛家を封鎖し康夫人をおびき出して閉じ込める。 盛家に招かれた侍女・祁さんの息子二人は門に入るとすぐさま捕らえられ、明蘭は先に捕まえていた康家の侍女たちを尋問する。 では、今回は64話から紹介していきますのでお付き合いください♪ 【明蘭】(ネタバレあり) 64話 全てをバラされた康夫人を家に一度戻そうとする王夫人は更に盛紘にも家に戻すべきだと説得するが明蘭は断りますと叫び、それを止める。 康夫人が逃げるかもしれない、毒を盛る者は何でもすると言って止めた明蘭に王夫人は態度がなってないと怒るが、今度は盛紘に情で訴える。いやぁ、ギリギリのところで食い止めましたね明蘭。盛紘も今回ばかりは明蘭の言ってることが正しいと思って結構素直に話を聞きますね。 自分が最初に盛紘の人柄を気に入って認め、科挙に合格したばかりの頃に王若弗を嫁がせる決意をしたと言って恩を売ろうとする王夫人。

明蘭-あらすじ-67話-68話-69話-感想付きネタバレでありで!

ご訪問くださりありがとうございます! クルミットです♪ 康夫人が王若弗を利用していたことが暴かれるが抵抗する王夫人、帰ってきた盛長柏は自分が官を辞職する覚悟で王若弗を責める。 盛家に捕まってた康夫人は墨蘭の侍女だった周雪娘に墨蘭が未だ迎えに来ないことを言って心を揺さぶり、周雪娘は墨蘭に詰め寄る。 では、今回は67話から紹介していきますのでお付き合いください♪ 【明蘭】(ネタバレあり) 67話 屋敷にいた申和珍と斉衡は澄園の方の空が赤く燃えているのを見つけ、申和珍はそれを止めるが斉衡は屋敷の男手を全員集め様子を見に行こうとする。 斉衡は平寧郡主に止められ、妻がいるのにも関わらず夜中に飛んでいくのは恥さらしだと言われるが食い下がり明蘭を助けに行こうとする。正直、もう首突っ込んで来なくていいよ斉衡。斉衡がきて良くなった試し1回も無いからね…申和珍だって良い妻なんだし愛してあげなよ 康夫人は火消しの騒ぎに乗じて屋敷から逃げ出し、明蘭はその頃ようやく息子を産み終わり赤子を抱きしめながら大粒の涙を零す。

明蘭-あらすじ-10話-11話-12話-感想付きネタバレでありで!

ご訪問くださりありがとうございます! クルミットです♪ 顧廷燁は常ばあやを都に呼び屋敷を与えそこで曼娘という側女と娘二人を招き入れようとしたが常ばあや曼娘の性格を見抜き嫌悪感を示す。 一方、林噙霜に頼まれ墨蘭にも孔の作法の授業に出させようとする盛紘、孔は墨蘭の出席を認めるが孔は墨蘭と他の姉妹と同列に扱う。 では、今回は10話から紹介していきますのでお付き合いください♪ 【明蘭】(ネタバレあり) 10話 長年、宮中にいた孔氏は三姉妹に生花を教えおり如蘭は孔氏に教えを聞こうと何度も話しかけるが墨蘭がそれを遮って孔氏を呼びかけ如蘭はそんな墨蘭を責める。 席を外しそのやり取りを眺める孔氏、墨蘭は拗ねて柱に頭を打とうとしたので孔氏は三人に罰を与え、知らせを聞いた盛夫人は明蘭が巻き込まれたことを悲しく思う。ちゃんと物事を見れてる盛夫人のしゃしゃり出ない感じは素敵ですねーそれに比べて墨蘭のあざとさったら無いけど、この時代では生きる術ですからね 三人が喧嘩した罰として香約の書写をさせているところへ、盛紘と王若弗、そして林噙霜が現れ盛紘は三人を膝まつかせすぐさま叱りつける。

明蘭-あらすじ-13話-14話-15話-感想付きネタバレでありで!

ご訪問くださりありがとうございます! クルミットです♪ 科挙の結果、盛長柏は受かるが同窓の3人は落ちてしまい受かると思っていた顧廷燁は自分も一般人と同じだと言って肩を落とし座り込んでしまう。 口ではいつも認めなかったものの顧廷燁の事を気にしていた顧偃開は試験官に内容を聞きに行くと、楊無端を擁護したことが皇帝に耳に入ったと告げられる。 では、今回は13話から紹介していきますのでお付き合いください♪ 【明蘭】(ネタバレあり) 13話 顧廷燁が楊無端を擁護した事を触れ回ったのが兄の顧廷煜だと知った顧廷燁は屋敷に乗り込み胸ぐらを掴み上げ、あの話は兄しか知らぬと言う顧廷燁。 自分を陥れようとする兄、そして盲目的に自分を罰する父、常ばあやのいる屋敷に戻った顧廷燁は酒を飲み常ばあやに50歳まで科挙は受けられないと告げる。ほんとにどうして顧廷煜は顧廷燁を陥れようとするんでしょうかねー顧偃開も気付かうならもっと味方すればいいのにねー何がなんやら。 顧廷燁は常ばあやに曼娘たちと共に揚州に行って静かに暮らそうと告げる、その話を聞いていた曼娘は顧廷燁が仕官出来ない事を知ると一人屋敷を出ていく。

明蘭-あらすじ-16話-17話-18話-感想付きネタバレでありで!

ご訪問くださりありがとうございます! クルミットです♪ 今回の件で家中の差配をするものがおらず盛夫人の元へ相談にきた盛紘、盛夫人は明蘭を推薦し盛紘もそれに納得し明蘭が差配役に抜擢される。 明蘭が差配役になり王若弗と林噙霜は同じ目的で侍女を2人づつ明蘭の元に遣わすが、それも全て明蘭の思惑通りであった。 では、今回は16話から紹介していきますのでお付き合いください♪ 【明蘭】(ネタバレあり) 16話 華蘭は盛夫人の前で永昌伯爵家の呉氏が開催する馬球大会の話をすることで明蘭を助ければ盛夫人の顔も立つと言って三姉妹を連れて行くことになる。 明蘭は会場で余嫣然を見つけ走り出し久々の再会に抱きしめ合って喜び、明蘭は余嫣然の腹違いの弟と妹が馬術大会に参加していると聞かされる。元気に走り回る明蘭なんて子供時代から見ていませんでしたから新鮮ですねー今まで目立たないように徹してきてましたからねー 余嫣然の妹・嫣紅は男も参加する馬術大会で勝利し白玉の腕輪を勝ち取る、次の大会の賞品であるかんざしを見た余嫣然は驚き、それが亡き母の遺品であると告げる。

明蘭-あらすじ-19話-20話-21話-感想付きネタバレでありで!

ご訪問くださりありがとうございます! クルミットです♪ 馬術大会で身分を気にせず接すると聞いた余嫣然のことを気に入った顧廷燁だったが余太師は顧廷燁の悪評により縁談を認めずにいた。 その頃、縁談の話を聞いた曼娘は余家の前で身分を認めて欲しいと騒ぎ余家にきていた明蘭は曼娘に正論をぶつけて追い返す。 では、今回は19話から紹介していきますのでお付き合いください♪ 【明蘭】(ネタバレあり) 19話 余家に行った事で常ばあやに監視され身動きの取れない曼娘は侍女の小翠に金を渡し、余家の侍女・趙に接触させこれからは嫣紅は仕えると言って賄賂を渡す。 金を渡し協力して欲しいと告げる小翠は曼娘の子供二人を紹介し、これからは嫣紅の嫡子になると言うと趙は二人も子供が居ることに驚く。しぶとく活動する曼娘、顧廷燁は人を見る目が意外と無いのでこれからもずっと曼娘に苦しめられる事になるのかなー?幸せな展開がみたいよ 顧偃開の屋敷に訪れた余家の正室は顧廷燁が側女の事を解決しないまま余嫣然に求婚したと怒っていたが、秦氏は嫣紅が正室になった後に好きにすれば良いと言う。

明蘭-あらすじ-22話-23話-24話-感想付きネタバレでありで!

ご訪問くださりありがとうございます! クルミットです♪ 常ばあやは曼娘の動きを監視しており曼娘が宝飾品を勝手に売り払っていた事を突き止め、顧廷燁も曼娘が死んだ兄と通じ騙していたと知る。 兄と曼娘を都から追い出した顧廷燁、しかし曼娘は息子・書昌を連れて都を去ってしまい顧廷燁は娘と石頭を連れて息子と探す旅にでる。 では、今回は22話から紹介していきますのでお付き合いください♪ 【明蘭】(ネタバレあり) 22話 明蘭の策略通りに侍女を追い払うことが出来たが、明蘭自身は長柏を利用したと考え責任を感じていたが盛夫人は悩む明蘭を逆に怒る。 人生の道は自分で歩くしか無いと言う盛夫人は明蘭の策が良かったと褒め、何も悩む必要な無いと励ましそろそろ縁談を考えるべきだと告げる。ほんと盛夫人と明蘭の関係性が良いですよねーずっと生きていて欲しい。女も強く賢くあるべきって考え方も良いですよねーめぐり合わせに感謝 盛長柏の婚礼の日、平寧郡主が盛家に斉衡を連れてやってきたが平寧郡主は斉衡と盛家三姉妹に兄妹の契りを結ばせようとし明蘭を縁談から遠ざける。

明蘭-あらすじ-25話-26話-27話-感想付きネタバレでありで!

ご訪問くださりありがとうございます! クルミットです♪ 盛家の本家に向かう明蘭たちは途中で盗賊たちに襲われるが顧廷燁が川に落ちた明蘭を助け、祖父と小桃と明蘭は無事に本家のある宥陽に着く。 長男の婚礼が盛大に行われる中、盛淑蘭は嫁ぎ先の孫家で不遇な扱いを受けており悩んでいたが明蘭は泥沼から抜け出すべきと提案する。 では、今回は25話から紹介していきますのでお付き合いください♪ 【明蘭】(ネタバレあり) 25話 戸籍証文を手に入れた明蘭たちは馬にまたがりすぐさま盛家へと戻るが、盛家では孫家が秀才である自分に無礼だと言って大騒ぎを起こしていた。 品蘭が戸籍証文を持ってやってきて盛家の掟で妓女を側女にするのは認められないと告げ、盛家の長老たちに戸籍証文を見せ妓女を身請けするのに嫁荷を使った事を暴く。“秀才”となってまでこんな愚行をするなんて秀才も本当にとったか怪しいですよねー、良い嫁が認められずに性格の悪い嫁が可愛がられるのはドラマあるある 盛維は孫志高に盛淑蘭に三行半を出すなら証文を学政に届け秀才から除名させると脅し、盛家の大奥様は嫁荷は半分渡すからそれで円満に離婚しようと提案する。