運命の桃花-あらすじ-28話-29話-30話-感想付きネタバレでありで!

ご訪問くださりありがとうございます! クルミットです♪ 霊汐は人間界に転生するが天界での最後と同じく聴力が無く転生した林家では蔑まれていたが父である林少海だけは林黙に優しくしていた。 その頃、元瞳は鎖妖塔の中で禍斗の元主人である祝融火神の話題を出して挑発し神農鼎をひっくり返して鎖妖塔を出ろとたぶらかす。 では、今回は28話から紹介していきますのでお付き合いください♪ 【運命の桃花】(ネタバレあり) 28話 青瑶の話を聞いた雲風は人間界に降りて青瑶の夫の生まれ変わりである方駿を連れてくると半ば無理やり思い出の粥を作れと言うと方駿を困惑する。 自分は朝廷の重臣だと言って拒む方駿だったがついに観念して粥を作るがどうしても上手く出来ず何度も作り直しを指示され仕方なく雲風が粥を作る。人間界にきた雲風イケメン過ぎて驚いた!絶対この髪型の方が良いわー、しかも理由が青瑶の為にきたってのがまた良いよね!あと街の川汚すぎる 青瑶の元に帰ってきた雲風は青瑶の体調を心配し作った粥を持ってくると青瑶はすぐさま粥を平らげて笑みを浮かべるが翌朝居なくなってしまう。

運命の桃花-あらすじ-31話-32話-33話-感想付きネタバレでありで!

ご訪問くださりありがとうございます! クルミットです♪ 林少海のところにやってきた宋承恩は息子である宋子玉に林黙を嫁がせようと相談、林少海は宋承恩は善人だが息子の宋子玉はわからないと心配する。 皇太子の病が5月3日生まれの女が原因だと言われ、林少海は林黙を郊外の屋敷に匿うが代わりに人質として林綻が捕まってしまう。 では、今回は31話から紹介していきますのでお付き合いください♪ 【運命の桃花】(ネタバレあり) 31話 薬で眠らされた林黙を運ぶ林少海は川岸にやってくると無力な父親ですまないと言ってイカダに眠らせた林黙を乗せて川に流してしまい林黙は川の中に沈む。 天宮で様子を見ていた九宸と司命、司命はこれは霊汐が経るべき刧だと言って己自身が苦難を乗り越えなければならないと言って九宸の介入を制止する。私はあの優しい林少海が裏切ったなんて思いませんよ、確かに殺そうとしたことは物凄く悪いことだけどこうしなきゃ犠牲が増えるだけですからね…仕方ない 水の中に沈んでいく林黙だったが魔印が発動し目が覚めると死物狂いで水面に戻り、翌朝には林家に林綻が戻ってくるが林少海はずっと肩を落としたままだった。

運命の桃花-あらすじ-34話-35話-36話-感想付きネタバレでありで!

ご訪問くださりありがとうございます! クルミットです♪ 林少海は林家を守るために仕方なく林黙を川に流して殺そうとするが林黙は魔印が発動して目を覚まし一命を取り留める。 家に戻った林黙だったが林少海に別れを告げて家を去ることを決意、九宸に頼まれた司命は五感を埋めた桃林小築に林黙を導く。 では、今回は34話から紹介していきますのでお付き合いください♪ 【運命の桃花】(ネタバレあり) 34話 林黙は街で働こうとするが耳の聞こえない林黙は追い返されてしまい、それを見ていた関おばさんが割って助けに入ると二度も助けられたと林黙は感謝する。 自分は薬舗で飯炊きをしていると言って先生を紹介するからそこで手伝ってみないかと林黙を誘うと関おばさんは耳が聞こえなくても働き者なら先生は雇ってくれると言う。このドラマでは珍しい女性で良い人な関おばさん、十三たちとは別れてしまったけど人間界になっても林家の女達以外は良い人に恵まれてるといいね 関おばさんは孫医師に下働きを見つけてきたと言うと孫医師は林黙がきたと知ると関おばさんは多忙ゆえ手伝いが必要だと言って快く林黙を迎い入れる。

運命の桃花-あらすじ-37話-38話-39話-感想付きネタバレでありで!

ご訪問くださりありがとうございます! クルミットです♪ 耳が聞こえないことを理由に働き口から追い返される林黙、それを見ていた関おばさんは自分が務めている孫医師の薬舗を紹介する。 元瞳からの報告で九宸が神農鼎を奪ったと知った天雷真君だったが従極淵にやってきて神農鼎を奪い返そうとするが九宸は身を挺して阻止する。 では、今回は37話から紹介していきますのでお付き合いください♪ 【運命の桃花】(ネタバレあり) 37話 景休は関おばさんにはもう見合いはいらないと言ったと林黙に説明し今後は林黙を守ると宣言するが林黙は自分には許嫁がいて婚約もしていると言う。 目が治ったらなら休養は終わりだと言って自分たちはたまたま出会い一時、身を寄せ合っただけだと言うと官吏になるような人と自分は釣り合わないと告げる。景休が林黙を守ろうとするのは魔印を持つ霊汐の生まれ変わりだからってことですよね?まさか好きになってませんよね?そこが気になるところ 桃花小築に戻った景休は先程の林黙の言葉を思いだし、この生活が終わりを迎えるのではと考えていると桃花小築に黒蚩が現れ仙力で吹き飛ばす。

運命の桃花-あらすじ-40話-41話-42話-感想付きネタバレでありで!

ご訪問くださりありがとうございます! クルミットです♪ 桃を食べて視力が戻った景休は関おばさんに無理に見合いを誘わないで欲しいと注意、今後は林黙を守ると言うが林黙は景休は見合わないと拒否する。 天宮では雲風と玉梨の婚姻を天君が認めるが玉梨は九宸以外には嫁がないとワガママを言っており、雲風も結婚する気はないと騒ぐ。 では、今回は40話から紹介していきますのでお付き合いください♪ 【運命の桃花】(ネタバレあり) 40話 街では檮杌が暴れまわり民は逃げ惑っていたが景休に朱自在は動きを止められており、その背後に檮杌が迫るが九宸が投げ飛ばし助ける。 林で檮杌と戦う九宸だったが火精が弱まり胸を押さえて倒れてしまい、朱自在は九宸を背負って林黙が民を治療している孫薬舗に連れてくる。こういう犬っぽい獣が沢山出てきますねーこのドラマ、CGの出来が良いので不自然な感じがあまりしないのが良いですねー他のドラマはもっと荒いですから 景休は一緒に治療をしていたが赤鷩を見かけると人の居ない場所にやってきて赤鷩から宝青公主が深手を負って危篤状態だと報告する。

運命の桃花-あらすじ-43話-44話-45話-感想付きネタバレでありで!

ご訪問くださりありがとうございます! クルミットです♪ 人間界の街で暴れまわった檮杌を倒そうとする九宸だったが仙力を使ってしまいそのまま倒れてしまい、檮杌は幽都山に逃げ込み雲風が倒す。 林黙は徐海に狙われてしまい攫われそうなるが九宸が徐海を氷漬けにしてしまうが、仙力を使って人間を攻撃すると自分の身に返ってくると言った司命の言葉を思い出す。 では、今回は43話から紹介していきますのでお付き合いください♪ 【運命の桃花】(ネタバレあり) 43話 桃花小築の夜、九宸と林黙は二人で外に出て話しており九宸を宋子玉と思っている林黙は宋家を長らく離れているのでそろそろ帰ったほうが良いと告げる。 翌朝、九宸が氷漬けにしてしまった徐海を助けようと薪を集めており、やってきた九宸に自分を助ける為とはいえ大騒ぎになっていると九宸の事を案じる林黙。自分のことを考えてくれてると思うと少し嬉しそうにする九宸、急にデレデレになってきた九宸ですが干渉しないように言われてるのに大丈夫なんですかねー 林黙は家の皆が少しは変わったかもしれないと言って九宸と一緒に帰らないかと提案するが九宸はそれを断り、徐海たちを代わりに帰すと言って氷漬けを解除する。

運命の桃花-あらすじ-46話-47話-48話-感想付きネタバレでありで!

ご訪問くださりありがとうございます! クルミットです♪ 九宸が宋子玉ではない事を知った林黙は祖母が病だと知り宗家の事を相談する為にも一度林家に戻る決断をして九宸と一緒に戻ることにする。 方駿は刧を終え桑南星君として天界に戻り青瑶に会うが、それを知った雲風は嫉妬して桑南星君の噂を流し怒るが青瑶はそんな雲風の頬にキスをする。 では、今回は46話から紹介していきますのでお付き合いください♪ 【運命の桃花】(ネタバレあり) 46話 林黙はずっと自分のそばに居るのは嘘じゃないよねと言いながら九宸に背負われて桃花小築に帰り、寝台で寝かしつけた九宸は「霊汐、待っているぞ」と林黙もおでこに口づけをする。 天界に戻った九宸、翌朝目が覚めた林黙は九宸の部屋を捜すが桃花小築から九宸の姿は消えており薬舗にやってきた林黙は急に居なくなった九宸の事を怒っていた。ちゃんと説明しないから心のすれ違いが起きるのはドラマの常ですよねー、刧に干渉すると今までやってきた事が水の泡になっちゃいますからねー 薬舗から帰ってきた林黙はすぐさま九宸を捜すがやはり桃花小築には九宸は帰ってきておらず夜中に風の音を勘違いして帰ってきたと起きる林黙を九宸は天界で見ていた。

如懿伝-にょいでん-あらすじ-82話-83話-84話-感想付きネタバレでありで!

ご訪問くださりありがとうございます! クルミットです♪ 如懿の事を疑い怒る乾隆帝だったが如懿も言い返すと乾隆帝は如懿を平手打ちし廃后するぞと脅すと如懿は簪を取って髪を切ってしまう。 進忠が捕まり牢に入れられ、そこにやってきた衛嬿婉は菓子を出すが進忠は怪しんで食べようとしなかった、しかしその後ろから太監・王蟾が首を絞める。 では、今回は82話から紹介していきますのでお付き合いください♪ 【如懿伝-にょいでん】(ネタバレあり) 82話 翊坤宮の門の前で待っていた海蘭だったが如懿とは会うことは出来ず、出てきた侍女・容珮は海蘭に第12皇子の世話をしてほしいと如懿の伝言を伝える。 そして第5皇子の脚の病気は小さな病気と侮らないでと言って江与彬に診てもらうように伝え、海蘭から貰った香り袋を返し容珮はそのまま無言で帰ってしまう。もう忘れた方もいるんじゃないでしょうか、この香り袋。だいぶ最初の方で海蘭が如懿に渡したものですよねーこれを渡したってことはもう会えないってことかな 海蘭の侍女・葉心はずっと海蘭が待っていたのにどうして如懿が門前払いをしたのかと尋ねると海蘭は如懿はこんな時まで自分を巻き込まない為にしてくれてると答える。

如懿伝-にょいでん-あらすじ-85話-86話-感想付きネタバレでありで!

ご訪問くださりありがとうございます! クルミットです♪ 永琪の足の薬を捨てたり色々な手段で持病を悪化させた胡蕓角、永琪は膿瘍が酷くなり倒れてしまいそのまま亡くなってしまう。 胡蕓角は全ての罪は如懿にあると言って毒を飲み、乾隆帝は如懿に激怒して凌雲徹の事を掘り返し、更にそのせいで永琪が死んだと如懿を責める。 では、今回は85話から紹介していきますのでお付き合いください♪ 【如懿伝-にょいでん】(ネタバレあり) 85話 皇太后は如懿からの密書にあった”心を殺す毒”とは何かと尋ねると如懿は叔母の臨終の言葉であり、それは宮中の毒は体ではなく心を殺すものだと如懿に教えていた。 今までわからず叔母と同じ窮地に立ち永琪の亡骸を前にしても立ち尽くすことしか出来なかったという如懿は自分は無能な人間だと言って残るは永璂だけと告げる。皇太后もここまで長生きするとは最初思ってませんでしたねーそして如懿側につく感じになるんですかね、最初から如懿と仲良くしてくれれば良かったのに 永璂を守る術は今は無く皇太后に永璂を守って欲しいと頼む如懿、そして侍女・容珮と葉心は衛嬿婉の侍女·春嬋を後ろから羽交い締めしてどこかに連れ去ってしまう。

如懿伝-にょいでん-あらすじ-最終回(87話)-結末は!?

ご訪問くださりありがとうございます! クルミットです♪ 如懿は今の自分には永璂しか残っていないが今は永璂を守ることすら出来ないと言って永璂の養育を皇太后に懇願する。 春嬋は如懿たちに秘密を打ち明けたと疑われた衛嬿婉によって口封じの為に殺されそうになるが、海蘭と共に乾隆帝の前で衛嬿婉の秘密を暴露する証人として現れる。 では、今回は87話から紹介していきますのでお付き合いください♪ 【如懿伝-にょいでん】(ネタバレあり) 87話 衛嬿婉が裁かれ全てが終わった夜、如懿は月の見える夜の中で外に座っており心配した容珮は声を掛けるがまだここに居たいと言って容珮を横に座らせようとする。 掟に反すると言って断る容珮に掟などどうでもいい、今までずっと立って働いていたから疲れたでしょうと言って容珮を座らせると出会った頃の話をし始める。容珮はほんとに尽くしてくれましたねー最初は惢心ちゃんが居なくなって次来るのが阿箬みたいのだったらどうしようとか思ってたんですが杞憂でした 無謀にも太監に詰め寄ったと懐かしく容珮と出会った時の話を思い出す如懿、容珮もあの日の事は忘れないと言って如懿に仕えられたのは幸運だと話す。

運命の桃花-宸汐縁-あらすじを感想付きで全話ネタバレで詳しく紹介!

[sc_reviewrate_output] ご訪問くださりありがとうございます! クルミットです♪ 今回ご紹介するのは中国で2019年7月5日から放送された『運命の桃花~宸汐縁~』です。 『レッドクリフ』のチャン・チェンと『雪暴 白頭山の死闘』や『鳳凰の飛翔』に出演したニー・ニー主演の中国ドラマ。 今作品は日本でも人気だった『永遠の桃花~三生三世~』の第2シリーズで中国の古代神話を元ににファンタジー世界を描いた中国時代劇です。 ここでは中国ドラマ『運命の桃花~宸汐縁~』のあらすじやネタバレ感想、見どころといった話題を紹介しながら、作品の面白さに迫っていきます。 どうぞお楽しみにしてくださいね♪ 運命の桃花

運命の桃花-あらすじ-1話-2話-3話-感想付きネタバレでありで!

ご訪問くださりありがとうございます! クルミットです♪ 『永遠の桃花~三生三世~』のスタッフが集結した「桃花」シリーズの第2弾、中国史実を元にしたファンタジー作品になっております。 今作ではなんとあの人気俳優であるチャン・チェンがデビュー28年目で初のドラマ出演、圧倒的な演技力が見どころです。 では、1話から紹介していきますのでお付き合いください♪ 【運命の桃花】(ネタバレあり) 1話 霊汐は「戦神物語」を読みながら日差しに当たりながら芝生に横になっているとある夢を見る、それは5万年前に起こった天宮と魔君たちとの戦い。 万を超える白装束と黒装束の軍前が戦い合いあっている夢を見た霊汐は、またあの夢を見たといって飛び起きると父を捜して桃林を飛び回る。いきなり思ってた以上にファンタジー作品でびっくりしましたねー、仮面ライダーかと思った!敵のCGは凄いですけど逆に人間の動きが不自然な感じですね 父・楽伯を見つけた霊汐は自分が見た夢に天兵や魔族、更には呑天獣も出てきたと言ってどうしてあんな夢を見たのかと言うが楽伯は酒を飲み寝そうになる。

運命の桃花-あらすじ-4話-5話-6話-感想付きネタバレでありで!

ご訪問くださりありがとうございます! クルミットです♪ 桃林から勝手に出てしまい天宮にいった霊汐はそこで5万年前の戦いから眠りについていた九宸を起こしてしまい侍女として仕えようとする。 しかし過去の事を思い出した九宸が仙力を使うと九宸は再び氷漬けになり、霊汐は自分の仙力を使い九宸を助けるが代わりに昏睡(爆睡)してしまう。 では、今回は4話から紹介していきますのでお付き合いください♪ 【運命の桃花】(ネタバレあり) 4話 天雷真君が探していた攢心釘を景休が見つけ渡すと天雷真君は満足そうに頷き、今日は良い料理を用意したので十分に語り合おうと言って二人は酒を交わす。 景休に急報が届き景休は席を立つと自分の国主は避疾珠に頼るほど虚弱であり幽都山の陰気が山霊界に広まってしまい治療しなければならないと天雷真君に説明する。坊主の上に頭に柄が入ってる景休の見た目のインパクトやばすぎですよね、他の方々白い服を着ているのに真っ黒な服ってのも悪側なのかなー?って思っちゃいます 来月の誕生祭までは自分が回復させると言う景休に拍手をして立ち上がる天雷真君は自分の配下に避疾珠を取りにいかせようと言って開陽に使いを出せと指示をする。

運命の桃花-あらすじ-7話-8話-9話-感想付きネタバレでありで!

ご訪問くださりありがとうございます! クルミットです♪ 霊獣に食べられそうになっていた人間界の犬・小白を助けた霊汐だったが九宸の部屋を荒らしてしてまい霊汐は1ヶ月の掃除を命じられる。 十三から烈夷族の紋章と烈夷一族の話を聞いた霊汐、ある日烈夷族の紋章は砂になると霊汐の首から下げている石と反応し霊汐は倒れてしまう。 では、今回は7話から紹介していきますのでお付き合いください♪ 【運命の桃花】(ネタバレあり) 7話 首飾りの石が反応して扶雲殿に飛んできた楽伯は九宸は今後落ちぶれる一方だから大事な娘につらい思いはさせたくないと言うなんとしてでも霊汐を連れて帰ると言う。 旧知の仲である九宸を見放すなんて男気が無いと批判する霊汐、楽伯は蝶よ花よと育てた霊汐が侍女になりたいと言うなら父である自分に仕えろと言うが霊汐は聞かない。絵に書いたような親子喧嘩、こういう事できるのも平和だからなんですけどねーそのうち展開が詰まっていくとこういうやり取りも見れなくなるのかな 戦報を燃やした火鉢を運ぶ十三、その後ろからやってきた元瞳は水辺に灰を捨てると万霊苑の水獣がゆだると言って自分に任せてと言うと火鉢を預かる。

運命の桃花-あらすじ-10話-11話-12話-感想付きネタバレでありで!

ご訪問くださりありがとうございます! クルミットです♪ 九宸は元神を使い幽都山に向かうと魔君が目を覚ましており山には入れなかったが周辺を調べた雲風、烈夷族が怨霊と化し仲昊を助け幽都山に入ったと報告する。 扶雲殿の門の近くで座っていた小白の前に突然鞠が転がってきて小白はその後を追って扶雲殿の外に出てしまい霊汐が心配になって探しに行くと小白は死んでいた。 では、今回は10話から紹介していきますのでお付き合いください♪ 【運命の桃花】(ネタバレあり) 10話 霊汐は南極仙州を彷徨っており水月鼎を探していたが洞窟内にある水鏡に触れると水が溢れ紫色の石に今までの映像が映し出され霊汐は写った映像を見て困惑する。 水は元に戻り万物を復元出来ると言われる水月鼎になる、その頃翎月は南極仙翁に自分の息子はどこだと尋ねると天宮でも人間界でもなくここにいると答える。こういう中国ドラマって武器とかアイテムの名前が結構多く出てくるので地名なのか名前なのかわかりづらいのはありますよねー頬隠す霊汐可愛い 霊汐は袋を取り出して戦報を燃やした炭を水月鼎に入れると炎があがると元征が戦っている様子が映し出された後に戦報は復元、水月鼎は腕輪になり霊汐の腕につく。

運命の桃花-あらすじ-13話-14話-15話-感想付きネタバレでありで!

ご訪問くださりありがとうございます! クルミットです♪ 霊汐は南極仙州に忍び込み万物を復元出来るという水月鼎を見つけ燃やされた戦報を復元するとそこには魔道に落ちた元征の姿が映し出されていた。 戦報を証拠に元夫人を問い詰める青瑶、九宸は天君に自分が部下の異変に気付かず魔道に落ちた10万人の天兵を殺した罪を償うと言って元家を庇う。 では、今回は13話から紹介していきますのでお付き合いください♪ 【運命の桃花】(ネタバレあり) 13話 ある日、桃林では楽伯が酒を飲んでおり承晏が箱に入った笛を手に取るとそれは陌歓の形見で陌歓は5万年前に死んでいて探しても見つからないわけだと楽伯が語る。 承晏もそれを聞いてショックを受けどうして死んだのか尋ねると楽伯は許されない愛に走り命を落としたのだと怒りながらやけ酒を煽っていた。そりゃ師匠の楽伯からするとショックでしょうねーそれにしても5万年ってワードが多すぎるけど5万年の尺度がイマイチ掴めないから5年くらいだって思って見てます あくびをする九宸は霊汐に茶を持ってこさせようとするが霊汐はお茶は眠気を払うが飲み過ぎは身体に悪いと言って注意、仙力を封じられた九宸は不便そうにしている。

運命の桃花-あらすじ-16話-17話-18話-感想付きネタバレでありで!

ご訪問くださりありがとうございます! クルミットです♪ 楽伯は今まで探し回っても見つからなかった弟子の承晏が5万年前に死んだと聞かされて悲しみ、許されない愛に走ったからだと怒って酒を飲む。 九宸は霊汐を連れて幽都山の中に入ると魔君を封印していた場所まで連れてくると5万年前にこの魔気の強い場所に入れたのは私と霊汐だけだと過去の話をする。 では、今回は16話から紹介していきますのでお付き合いください♪ 【運命の桃花】(ネタバレあり) 16話 九宸は霊汐に桃林に帰るようにと指示するが霊汐はそれを嫌がり十三や花煙がいる扶雲殿に戻ると言い張ると九宸は霊汐の手を引いて桃林に飛んでいく。 楽伯は帰ってきた霊汐に仕置してやると言って怒り始めるが九宸が間に入り、楽伯と一緒に桃林で造ったという酒を飲みながら話をし始める。桃林がどこまでCGだったり美術舞台かわからないですけど、見た目凄い綺麗ですよねーあんなに桃の花が咲き乱れているの凄いですよねー 九宸は霊汐の素性は把握していると言って楽伯の実の娘ではなく5万年前に幽都山で拾った子だと話し魔君の元神の隠れ蓑として利用されたと告げる。

如懿伝-にょいでん-あらすじ-52話-53話-54話-感想付きネタバレでありで!

ご訪問くださりありがとうございます! クルミットです♪ 南巡の最中、皇太后は如懿にだけ寵愛を授けていると乾隆帝に苦言を呈し冷遇されている白蕊姫と陸沐萍が歌舞を披露させ乾隆帝も冷遇しないと約束する。 久々の夜伽の準備をしている金玉妍、その際に肌着が盗まれてしまい凌雲徹の着替えの中から発見されるという事件が起こる。 では、今回は52話から紹介していきますのでお付き合いください♪ 【如懿伝-にょいでん】(ネタバレあり) 52話 如懿は死罪を言い渡された白蕊姫に会いに永和宮を訪れると白蕊姫は礼服を着て昔乾隆帝から賜った鳳頸琵琶を弾いており、最初に会った時に自分の弾き間違いに陛下は気付いたと話しだす。 そんな白蕊姫に如懿は仲の良かった陸沐萍にどうしてあんな事をしたのかと尋ねると、白蕊姫は自分と陸沐萍と意歓は皇太后の間者であると如懿に打ち明ける。あんなに大々的に冷遇されていた妃嬪を使って歌舞を披露させたのに、皇太后と白蕊姫たちが繋がってないなんて誰も思いませんよねー何をドヤ顔で今更… 尚更、間者として味方だった陸沐萍をどうしてと尋ねる如懿、白蕊姫は配下を失っても皇太后は何も言えないようにした乾隆帝は凄いと言うが自分を追い詰めると告げる。

如懿伝-にょいでん-あらすじ-55話-56話-57話-感想付きネタバレでありで!

ご訪問くださりありがとうございます! クルミットです♪ 陸沐萍に薬を盛ったとして白蕊姫は死罪を言い渡されるが、如懿は最期に白蕊姫の元を訪れ富察琅嬅は無罪だと言う話をすると白蕊姫は今まで何の為にと肩落とす。 ついに如懿は懐妊、わざと辛いものなどを食べて周りを騙し続けていた如懿は男の子を産み乾隆帝は第12皇子に永璂と名付け海蘭の子である永琪と良い仲になるように願う。 では、今回は55話から紹介していきますのでお付き合いください♪ 【如懿伝-にょいでん】(ネタバレあり) 55話 秋の狩猟の為に皇室の狩り場である木蘭囲場にやってきた乾隆帝は皇室の伝統でこれには武芸を鍛錬し部下たちと連帯を深める意味もあると皇子たちに話す。 金玉妍は嫡子である第4皇子である永珹を応援、海蘭は永琪に目配せをすると狩りが始まり乾隆帝の掛け声と共に太鼓が鳴らされ馬と犬、そして鷹が走り出す。皇子たちの争いはあんまり見たくないけどあと30話の中で骨肉の争いに発展していくんだろうなーって思うと今から気が滅入りますね 永珹は鹿を矢で居抜き乾隆帝もさすがだと褒める、第3皇子永璋の矢は外れてしまうが狙っていた鹿を第5皇子永琪が射抜き兄弟たちは狩猟数で勝負することになる。

如懿伝-にょいでん-あらすじ-58話-59話-60話-感想付きネタバレでありで!

ご訪問くださりありがとうございます! クルミットです♪ ただの風邪だと思われていたが元々身体の弱い第10皇子が急逝してしまい意歓は悲しみに暮れるが乾隆帝は未だ避妊薬の事は言えずにいた。 衛嬿婉は自分が飲んでいる子宝の薬が実は避妊薬だったことを意歓に打ち明けると、意歓は春雨舒和館に火を着けそのまま自らも炎に包まれる。 では、今回は58話から紹介していきますのでお付き合いください♪ 【如懿伝-にょいでん】(ネタバレあり) 58話 皇太后は衛嬿婉が意歓に子宝の薬の真相を打ち明けたと考え侍女の福珈に避妊薬入りの子宝の薬を持ってくるが、衛嬿婉はその薬を飲むのをためらってしまう。 意歓に何を言ったのかと問う皇太后、衛嬿婉は懐妊した意歓に嫉妬して腎臓が弱まる薬を加えたと言って意歓の見た目を悪くさせて乾隆帝に相手させない為だと言う。衛嬿婉の弁明する時の顔が死ぬほどムカつくーこういうぶりっ子キャラの言い訳って見てて見苦しいですよねーまだ阿箬とかの方が悪役が板についてましたよ 皇太后は江与彬が都に戻ってくる際に足止めされたのも衛嬿婉の仕業かと尋ねると、宿の者を買収して食事に下剤を盛ったと正直に答える。